そこそこのスタートダッシュが決まった4月22日の乗務(2025年5月度1日目)

乗務

無線がいい仕事を持ってきてくれた。

Data

  • 日付:4/22(火)
  • 勤務形態:隔勤
  • 出庫:7時54分
  • 入庫:3時28分
  • 乗務時間:約19時間半
  • 乗車回数:17回
  • 税抜売上:54,450円
  • 自社無線配車:3回
  • GO配車:3回
  • その他:無線大好き。

出庫~昼休憩

出庫してどこ行こうか考えながら走っていたら無線が鳴り、大今里南へお迎えに上がってけいさつ病院まで、その後GOで上本町駅裏手から巽西、大今里南から日赤病院、病院乗り場から上六までのはずが心斎橋大丸前、GOで西心斎橋から新大阪、三番街から中之島、着発で中津と営業して昼休憩に入る。

昼休憩~夜休憩

食後、GOを開けてウトウトしていたらGOが鳴る。配車了解して迎車に入れたら無線がピンポーン。自社無線優先なのでGOをキャンセルして無線を取る。新大阪へお迎えに上がって天満まで行き、天満で待機してまた新大阪へ戻る3時間程度の利用。待機とちょっと走るだけで1万円台の営収になった。

その後は三番街から谷2経由で上六、駅乗り場からワンメーターちょい、鳥の爆撃の痕跡をリアガラスに見つけてしまったので近くのガソリンスタンドで洗車機にかける。

洗車後、病院乗り場でお客様がお待ちということですぐに向かいテレビ大阪近くまで。その道中、2度目の鳥の爆撃を受ける。今度はフロントガラス。また近くのガソリンスタンドへ駈け込んで洗車機にかける。

その後中之島から大淀南、三番街からなんと逆瀬川!高速利用の同意も得られてすぐに完了する事が出来た。宝塚市内で夜休憩に入る。

夜休憩~入庫

宝塚で夕食と休憩後、下道で宅送に向かう。その道中でGOが鳴って豊中の二葉町から名神口まで。このお客様の完了後、GOを止めて宅送に向かう。

1時間半の待機が生じ1本目は玉造。ただ最終便がロング確定の宝塚につき、気持ちを切り替えて2本目にin。2本目は無事宝塚。これで何とか目標をクリア出来たので入庫する事が出来た。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
人気ブログランキング