5割れ入庫を回避出来た4月10日の乗務(2025年4月度9日目)

乗務

5割れ回避は気分が良い。

Data

  • 日付:4/10(木)
  • 勤務形態:隔勤
  • 出庫:7時54分
  • 入庫:2時41分
  • 乗務時間:約18時間50分
  • 乗車回数:23回
  • 税抜売上:55,520円
  • 自社無線配車:2回
  • GO配車:6回
  • その他:立ち回りが上手く噛み合ったか。

出庫~昼休憩

出庫して間もなくGOが鳴って堂ヶ芝にお迎えに上がり、立売堀まで。四ツ橋を北上して桜橋の手前で手上げがあって新大阪、十三本町から土佐堀ダイビル、GOで角田町から野崎町、芝田から島之内、GOで博労町から伏見町、道修町から南久宝寺町経由で浪速区役所前、病院乗り場から神路と営業して昼休憩入り。

午前中で込1万6千に届いたのはかなり大きかった。

昼休憩~夜休憩

午後一発目はスカイオへ。江戸堀まで。幸町から立売堀、南船場から東心斎橋、難波から桜橋、稲荷から第3ビル前、三番街から帝国ホテル、駅乗り場からグランヴィア、芝田から南森町、GOで天神橋から安土町、GOで日本橋から幸町、日本橋から島之内、無線で逢阪に呼ばれて常磐町、GOで瓦屋町に呼ばれて西心斎橋と営業して休憩に入る。

深夜宅送~入庫

休憩から宅送へ直行。1本目は西宮、2本目は南森町経由の枚方。この2本で満足いく営収になったので入庫した。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
人気ブログランキング