なんだかガタガタな営業だった1月31日の乗務(2025年2月度4日目)

乗務

運が向いてなかった。

Data

  • 日付:1/31(金)
  • 勤務形態:隔勤
  • 出庫:7時57分
  • 入庫:4時23分
  • 乗車回数:25回
  • 税抜売上:54,030円
  • 自社無線配車:6回
  • GO配車:4回
  • その他:なんか疲ればかり溜まる1日だった。

出庫~昼休憩

出庫前点呼で「メーターの予備検査行ってきてねー」と書類を渡される。

手上げで上7からがんセンター、無線で法円坂から日赤病院、無線で上9から鶴橋駅前経由日赤病院、手上げで小橋町から高津、スカイオから西梅田、桜橋西から帝国ホテル、三番街から堂島浜、上汐から上6と細かい目に繋がっていく。ここらで昼休憩に入ろうとしたところ無線がピンポーン。宅送で出入りしている新聞社に呼ばれて新大阪へ。この営業後メーター予備検査を受けに行く。

昼休憩~夜休憩

予備検査終了後昼休憩。無線で深江北に呼ばれて玉造、無線で東小橋に呼ばれて南森町、三番街から塚本、福島からANAクラウンホテル、ここまで沈黙を貫き続けていたGOが鳴って上本町西からミナミの中、スカイオから新今宮駅、駅の乗り場に空きが出来たので入構し、瓦屋町、上6交差点で信号待ち中に手上げがあって生玉前町経由の地下鉄谷6、スカイオから北新地、GOで難波中に呼ばれて三軒家東、桜川に呼ばれて宗右衛門町となかなか単価低めの営業に苦しめられながらもなんとか抜き3万円ちょいを達成し、宅送前の休憩入り。

深夜宅送~入庫

そして宅送1件目はしばらくご利用がなかった阪神尼崎、2件目は西宮。どちらも1万円は超えずこれでおしまいとのことで、通常営業に戻る。GOで海老江に呼ばれて阪急園田駅、上5で手上げがあって宗右衛門町。これで営業を終えようかと思って車庫へ向かっている途中にGOが鳴って上6から東大阪の西岩田。このお客様を終えた時点で3時半過ぎ。営業を終了して入庫した。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
人気ブログランキング