久々に19時間以内に入庫。
Data
- 日付:6/13(金)
- 勤務形態:隔勤
- 出庫:7時57分
- 入庫:2時45分
- 乗務時間:約18時間50分
- 乗車回数:23回
- 税抜売上:52,600円
- 自社無線配車:4回
- GO配車:4回
- その他:序盤で一気に基礎を作れば、終盤は省エネ営業できる。
出庫~昼休憩
- 上六→住吉車庫前
- 長居東→ワンメーター
- 病院乗り場→今川
- 病院乗り場→遠里小野
- 駅乗り場→天王寺動物園新世界ゲート
- 病院乗り場→ワンメーター
- 上六→寺田町駅
- 無線 勝山→北河堀町
いきなり3000円台のお客様と巡り会える。病院乗り場から遠里小野まで4000円台のご乗車もあって気が楽になる。
動かない乗り場に付けてしまってかなりの時間をロスしたが、なんとか取り返すことができた。
昼休憩~夜休憩
- 無線 大今里南→田島
- 無線 巽北→新今里
- 上六→リーガロイヤルホテル
- 三番街→田川
- GO 歌島→グランフロント大阪南館
- 三番街→土佐堀
- GO 天満→北新地
- 三番街→東心斎橋
- 南船場→ワンメーター
- 駅乗り場→粉川町
- GO 十二軒町→東心斎橋
- 南船場→日本橋
上六からリーガロイヤルが当たったおかげで少し気が楽になる。目標平均が低いのでのんびりと営業できるのだが、宅送前に抜き3万円の目安ラインをクリアできないと不安になる。
深夜宅送~入庫
- 芦屋経由阪急岡本駅
- 豊中市本町
- GO 豊中市末広町→豊中市柴原町
1本目がロング、2本目がミドルのおかげで入庫しても問題のない数字に仕上がる。通常営業モードに切り替えて間もなくGOが鳴って柴原町までのお客様。このお客様を最後に給油して入庫した。
0 件のコメント:
コメントを投稿